院長
斉田隆幸(さいだたかゆき)

東京都新宿区出身
動物とご家族が少しでも長く幸せな時間を過ごせるよう、ご家族と一緒に考えながら診療していきたいと思います。
経歴
1986年3月 | 青山学院大学経済学部卒業 |
---|---|
2003年3月 | 麻布大学獣医学部卒業 |
2004年4月~ | 神奈川県動物愛護協会付属動物病院 勤務 |
2006年4月~ | 川崎市内の動物病院に勤務 |
2009年3月6日 | かぶくん動物病院 開院 |
所属学会・研究会
- 日本獣医師会
- 神奈川県獣医師会
- 相模原市獣医師会【副会長】
- 日本獣医がん学会【代議員】
- 日本小動物獣医師会
- 獣医麻酔外科学会
- 日本獣医腎泌尿器学会
- 獣医神経病学会
- 比較統合医療学会
- 日本医療・環境オゾン学会
- 日本レーザー獣医学研究会
- 人と動物の関係学会
- 日本ペット中医学研究会
- 災害動物医療研究会
- 日本獣医救急医療研究会
- JSFM(ねこ医学会)
- Team HOPE
- 麻門会
資格
- 獣医師中医師1級【日本獣医師中医薬学院】
スタッフ紹介
斉田康子(さいだこうこ)

病院開業当初から主に受付業務を担当しています。
亥年の蠍座生まれですのでそそっかしく慌て者で怖がりです。
心がけていることは患者様のお話、訴えが正確に伝えられるよう常に努力していくことと、笑顔を絶やさないことです。
病院には猫ちゃん、ワンちゃんがいていつも癒されています。
白鳥恵(しらとりめぐみ)

ヤマザキ学園大学(現:ヤマザキ動物看護大学)卒業
小さい頃から動物が大好きで、動物に関わる仕事に就きたいと思い動物看護師になりました。
言葉が話せない動物やオーナー様の手助けが少しでもできればと思っております。明るく元気に頑張ります!家では黒柴と猫3匹とにぎやかに暮らしています。
佐藤美菜(さとうみな)

カコトリミングスクール卒業
ねこちゃん、わんちゃんになるべく不安を感じさせないような接し方を心がけています。
おうちでは、少しぽっちゃりな男の子のねこちゃん2匹飼っています。
宜しくお願いします!
病院の動物たち(2021年2月現在)
ちょこち
【2001年生まれの去勢オス】
病院ができる前からの長老です。
今年成人式ですw

たわし
【2011年生まれの避妊メス】
親がいなくなり?生まれた翌日に病院に来ました。とってもヤキモチ焼きです。

まりも(セルカークレックス)
【2009年生まれの去勢オス】
潰れてしまった猫カフェからやってきました。尿石症持ちです。

たま
【2015年生まれ(推定)の去勢オス】
罠にかかって保護されました。左後脚の一部がありません。

ちび
【2015年生まれ(推定)の避妊メス】
やっぱり罠にはまって保護されました。左前脚を手術で取りました。

わさび
【2019年生まれ(推定)の避妊メス】
車に轢かれて保護されました。来たときは皮膚の半分くらいがありませんでした。

ぐー汰
【2017年生まれ(推定)の去勢オス】
2020年に2回も車に轢かれてやって来た新米です。
奇跡的に生還しました!
